こんにちは!
今日はスーパーフードと呼ばれる
〝ビーツ〟のお話をしたいと思います◎
ビーツとはあまり普段スーパーなどでは
見かける事が少ないですが
江戸時代から日本にやってきた野菜です‼︎
ビーツは砂糖の原料となる甜菜の仲間で
根菜としてはかなりの甘さがあります!
〝食べる輸血〟〝奇跡の野菜〟
と言われるくらい栄養が豊富なビーツ。
何故そんなに凄いのかと言うと
ビーツにはカリウム・ナトリウム・カルシウムや
ミネラル、ビタミンB類はもちろん
ベタシアニン・ベタインなど
他の作物にはなかなかないものを含んでいます◎
ベタシアニンが持つ抗酸化作用で美容にも良く
ビーツを摂ることにより体内で一酸化窒素が産生され
血行を良くしたり動脈効果の予防にもなります!
また血行を良くすることは
持久力UPや疲労回復にも効果大!
基礎代謝も上がりダイエット効果も◎
そんなスーパーフードのビーツですが
どんなレシピにしようかな?と
悩む方もいらっしゃいます🤔
ビーツは生で食べていただくのが
1番栄養を逃さず摂っていただけるので
もちろんおすすめですが
生だとビーツ特有の土くささが気になる方には
皮ごと加熱がおすすめです!!
皮ごと加熱することにより
抗酸化作用を持ったポリフェノールを逃さず、
特有のくせも抑えられます◎
生の場合ですと
・サラダ
・ピクルスやお漬物
お手軽にビーツを摂ることもできておすすめ!
加熱する場合ですと
・ボルシチ
・ポテトサラダ
・リゾット
・きんぴら
・スープ
色も鮮やかで食卓が華やかになりおすすめ!
もちろんわたしたちゾウの箱でも
〝ビーツのスムージー〟
を販売しております!
ビーツのスムージーは珍しいですが砂糖不使用でも甘く、
ビーツの栄養を飲んで摂取できます!
調理はちょっと…でも栄養は摂りたい!
そんな方は是非スムージーでお手軽に◎